5,720円(税込)
こちらの商品がカートに入りました
★牧場からお届け!★高秀牧場のジェラート&スイーツセット
ショッピングを続ける
バラエティーに富んだセットなので、家族団欒や、ちょっとした手土産にも、晩酌のお供にもなるようなものもあるので、シーンに応じて食べてもらいたいです。
ファミリーにぜひお勧めしたいです。ジェラートやロールケーキは子供達も含めての一家団欒の場のおやつにして欲しいです。ブルーチーズのチーズケーキは小さいですが濃厚で、ちょっと大人の味なので子供達が寝た後、夫婦での晩酌タイムにいかがでしょうか。
1番のこだわりは、全ての商品に使用している牛乳が、自社牧場産ということです。150頭の乳牛を飼育し、餌のほとんどを牧場の堆肥を使いながら自分達で作っています。加工施設は牧場の敷地内にあるので、朝搾ったミルクをそのまま乳製品にしています。ロールケーキのクリームには練乳を使用していますが、これは搾りたてミルクにお砂糖を加え、じっくり煮詰めて作った自家製です。ブルーチーズのチーズケーキに使用するのは「草原の青空」という高秀牧場の人気No. 1のブルーチーズです。国際コンクールでの受賞経歴もあるチーズを贅沢にチーズケーキにしました。ジェラートは、材料の全体の7割が牛乳です。ミルク味が濃厚ながらも、後味すっきりに仕上がっています。美味しさの秘密は、ミルクの美味しさ=牛への愛情、こだわりです。
高秀牧場の牛達が食べる餌は、ほとんどがいすみ市の地域内で栽培されています。米どころである地域の特性を活かして、飼料玄米や飼料稲を育て牛達へ与えています。地元以外の餌も醤油粕や酒粕、糠など、牛達は日本人のような食生活です。栄養バランスもしっかりと考えた餌をあげて健康に育てた牛はすっきりとして自然な甘みのあるミルクを出してくれます。このミルクが高秀牧場のチーズ職人や、パティシエの手で美味しい乳製品に姿を変えています。
高秀牧場ミルク工房店長の馬上です。高秀牧場は実家で、私は牧場生まれ牧場育ち。牛が大好きだけど、どういう訳か牛アレルギーです(泣)それでも大好きな牛の側にいたい!と牧場敷地内にお店を構え、職人とパティシエをむかえてチーズやジェラート、スイーツの製造販売とカフェ経営をしています。 牧場では、乳牛150頭を飼育し、循環型酪農(牛の排泄物を大切な資源とし、堆肥を作り、その堆肥を使って餌作りをする)に地域と協力しながら取り組んでいる牧場です。
誰もが身近な牛乳、乳製品の裏側には、必ず命ある牛や、牛をパートナーとして働く酪農家がいます。牛や酪農の魅力を伝えることが、牧場で生まれ育った私の使命だと考えています。美味しい乳製品を通して、牛達に想いを馳せてもらえるような商品作りを目指しています。今回のセットでは、牛の可愛らしさ、乳製品の美味しさ、奥深さを意識してみました。
商品に関する情報
最近チェックした商品はまだありません。